Search

「あおり運転」罰則強化 陸空連携で取締り 神奈川県警 - NHK NEWS WEB

危険な「あおり運転」の罰則が強化された改正道路交通法が30日、施行されたのに合わせて、3年前、あおり運転の末に一家4人が死傷する事故が起きた神奈川県で、警察が陸と空で連携して危険な運転を取締りました。

30日は神奈川県の東名高速道路の中井パーキングエリアにパトカーが待機する一方、ヘリコプターが上空から周辺の交通状況を確認し、陸と空の警察官が無線で連絡を取り合いながら危険な運転がないか警戒しました。

30日、施行された改正道路交通法ではあおり運転について「妨害運転」と規定し、幅寄せや急ブレーキ、執ようなクラクションなどで危険を生じさせると、取締りの対象となります。

罰則は最高で5年以下の懲役、または100万円以下の罰金で、神奈川県警は今後も陸と空の情報を連携させて、あおり運転の取締りを進めることにしています。

神奈川県の東名高速道路では、平成29年にあおり運転の末に停車させられたワゴン車に乗っていた一家4人が死傷する事故があり、あおり運転をめぐる議論が高まるきっかけとなりました。

神奈川県警高速道路交通警察隊の※タカ尾雄一郎中隊長は「被害者の思いや交通安全を願う人の声に応えられるように、厳正な取締りを行っていきたい」と話していました。

※「タカ」ははしごだか

Let's block ads! (Why?)



"空" - Google ニュース
June 30, 2020 at 09:59AM
https://ift.tt/38c38BC

「あおり運転」罰則強化 陸空連携で取締り 神奈川県警 - NHK NEWS WEB
"空" - Google ニュース
https://ift.tt/33CWS2O
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "「あおり運転」罰則強化 陸空連携で取締り 神奈川県警 - NHK NEWS WEB"

Post a Comment

Powered by Blogger.