これからはもっと読むようにする。本当にそのつもりだ。なのに、ベッドサイドのテーブルの上には、ホコリをかぶったまま、嘲るように未読のページが積み重ねられたまま。かつて、幼少期には必須であり、思春期には喜びであったものが、大人になった今、時間を(あるいは意思を)見つけるのが難しく、本を1冊読み通すのが負担になっている。雑誌ではない、本だ。ビーチホリデーや長距離フライトのためのものになっていることが多いけれど、読み始めたらやめられない本をさばいていくことには、ボキャブラリーが増えることや図書館の壁以上にもっとメリットがある。では、なぜ読書を達成できない作業のように感じてしまうのだろう?
読書は、つかの間のロックダウン・ルネサンスを味わった(イギリスの41%の人が以前より本を読んでいると答え、書店チェーン、ウォーターストーンズはオンラインの書籍販売が400%アップしたとリポート)が、私たちはこの新たに身につけた読書ルーティンを継続していくのだろうか? 昨年の統計から判断すると、2019年に本を読んだと認めたのは成人のわずか51%だ。仕事や社会的義務、速いペースのインターネットのまとめ記事の魅力などが、本のページから私たちの目を遠ざけていると嘆くことはできるけれど、実際は、読書には一定の集中力が必要で、だからNetflixやソーシャルメディアに負けたというのが本当のところだ。
「読書というのは、昔から何気なくできることではありません」と、ダービー大学のシグリッド・リプカ(Sigrid Lipka)心理学准教授。「詳しくないトピックかもしれないし、疲れていたり邪魔が入ったり、文章が伝えようとしていることが理解できなかったりすることもあります。読書は、視覚処理(単語の文字や形)や、言葉の意味や文章の構造を認識するのを助ける言語の部分、記憶や感情の制御、感覚情報を処理して描かれているシーンを見たりノイズを聞いたりできるようにするなど、とても多くの部分が刺激されるので、脳に深く関与するプロセスです。読書に堪能な人になると、プロセスは変化、発達して、速く読むことができ、流し読みがもっと簡単にできるようになったり、文章のキーポイントを理解して、読んだことと感情を統合できるようになったりします」
人気ライフスタイルブログ「Poppy Loves Poppy とLoves Book Club」のエヴァ(Eva)は、間違いなく読書に堪能な人のカテゴリーに入る人だ。「読書をサボろうと意識的に選択しているのではなく、年齢を重ねるにつれて忙しくなり、読書がますます優先事項の下位のほうに行ってしまうのだと思います」と、彼女。「私が質問した時に読書する"時間がない"とタメ息をつく人は、時間があればいいのにと常に思っています。読書は、時間があってどこかへ行った時にするものと考えていることが多いのです。贅沢な遊びだと。実際、読書をルーティンの一部にするように変え、スイッチオフして時間を作り、まったくの別世界へ逃避することから大きなメリットが得られるでしょう。ソーシャルメディアやTVを何時間も見ていたりするよりずっといいはずです」。
エヴァは間違ってはいない。ロチェスター大学による新しい研究によると、読書のメリットは、映画やTVなど受け身のエンターテインメントより脳を元気に保ったり、睡眠を助けたり、ストレスを高めたり、鬱を緩和したり、血圧を下げたりするなど、10倍にもなるという。「読書と学習には明らかな関係がありますが、注意力や記憶、知識などの発達を助けて脳が元気になります」と、シグリッド博士は説明する。「あまり知られていませんが、読書には、創造性や、特に読者が同じような悩みや状況に共感した場合、キャラクターとつながることで得られる感情的な理解力がつくなど、メンタルヘルスにおけるメリットもあります」
「これがある種の連帯意識を作り上げ、癒され、励まされるのです」と、彼女。「研究の過程で私たちが話をした人々は、趣味としての読書は、自分が主導権を握っている感覚を与えてくれ、何を読むか自由に選べるので楽しめると強調していました。多くの作業ややらなければならないことから逃れる貴重な"小休止"になるので、リラックスできると言っていました」。
より読書ができるようになる7つの簡単な方法
ブッククラブに入る
決まったスケジュールがあることで継続しやすいだけでなく、社交的側面があることもボーナスポイント。「共通の活動を通してつながっている感覚は、ウェルビーイングに欠かせない要素です」と、シグリッド博士。
就寝前に読む
ブルーライトに照らされたニュースフィードではなく、想像力に包まれて眠ると、エネルギー値に違いが出る。「寝る前の読書は非常にオススメです」と、エヴァ。「ベッドサイドテーブルで本が待っていますから、悩む必要はありません」。
プレッシャーを取り除く
1冊読みきるのは不安な作業に思うかもしれないけれど、少しずつ読むのが鍵だ。「ずいぶん読書していなかったとしても、問題ありません。本はどこにも逃げていきませんし、それに向かって突撃しなければいけないゴールラインもありません。1冊選んで、買うか借りるかして、とにかく始めましょう」
少しずつ始める
『ダ・ヴィンチ・コード』クラスのボリュームの本と格闘するのは、誰だって十分怖気付くけれど、細かく分けて読むことをエヴァは提案。「寝る前に5分読むことから始めましょう。その次は10分。知らないうちに読み終えますよ」と、彼女。
電子版は排除
電子版は便利だし、図書館に持っていくより軽いけれど、メリットをすべて享受できないかもしれない。「私たちの研究では、物理的に本を読む(そして匂いや感触を味わう)ことは、より満足感があってリラックスできる"全体的"な体験を創り出すと示唆されています」と、シグリッド博士。
自分好みのジャンルを見つける
成人の30%が50ページ目以降は読むのを諦めるらしいが、そのひとりにならないように、最高に興味が持てて、心を鷲掴みされて止められない1冊を見つけよう。「犯罪モノでもコメディ(“幸せ”ホルモンを放出してストレスを低減)でも、読書は自分とは異なるものの見方に気づく役にたち、それが日々の社会状況や人との関係をより上手にコントロールする助けになります」
本を閉じる
クリフハンガー(続きが気になってしまう現象)は好きじゃない? ストーリーがおもしろくなってきて、どうなるのかをできるだけ早い段階で知ろうと急いでいる自分がいたら、本を閉じるということも覚えよう。
Translation: Mitsuko Kanno From Harper's BAZAAR UK
This content is created and maintained by a third party, and imported onto this page to help users provide their email addresses. You may be able to find more information about this and similar content at piano.io
"本" - Google ニュース
September 13, 2020 at 08:01AM
https://ift.tt/2ZAA5Vo
本を読み進めるための7つの簡単な方法とは - ハーパーズ バザー・オンライン
"本" - Google ニュース
https://ift.tt/2sW4orS
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "本を読み進めるための7つの簡単な方法とは - ハーパーズ バザー・オンライン"
Post a Comment